GW期間中に県内で遊びに出かけました。
霧島の和気神社です。
藤の花が有名らしいのですが
訪れた時期は、時期は過ぎていました。
スポンサーリンク
和気神社(わけじんじゃ)へのアクセス・営業時間
住所 | 〒899-6507 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3986 |
電話 | 0995772885 |
公式HP | http://www.wake-fuji-fes.info/index.html |
和気神社の絵馬は、日本一大きい!

かなり大きな絵馬がありました。
もう、絵馬というよりはお家です。

中に入って、左側にイノシシがいました。

イノシシが寝てました。
運が良ければ、起きている時に会えるかもしれませんね!
藤の花 見所は4月中旬から下旬ぐらいまで

2021年の5月のゴールデンウィークは、
残念ながら、見所は終わってました。
それでも綺麗にされた藤の木でも綺麗感じました。
まとめ
霧島市の和気神社に訪れました。
藤の花の見所は、終わってましたが
日本一の絵馬、白いイノシシ、整備された藤、雄大な自然など
とても素晴らしいところでした。